光照寺 Koshoji 東京都 Tokyo-to · 新宿区 Shinjuku-ku 光照寺 Koshoji 2024年1月3日2025年1月15日 おてらねこコメントを残す 宗派 浄土宗 山号 樹王山 院号 正覚院 創建 光照寺は、1603(慶長8)年神田に創建、1645(正保2)年当地へ移転開基は松平次郎左衛門信貞(松平昌安)、開山は清誉上人光照牛込城の跡地に建つ 区指定有形文化財 木造地蔵菩薩坐像、阿弥陀三尊来迎図、法然上人画像 区登録有形文化財 木造十一面観音坐像、涅槃図、諸国旅人供養碑 区登録史跡 便々館湖鯉鮒の墓、牛込城跡 所在地 東京都新宿区袋町15(都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅より徒歩4分)好花坊糸桜歌三十首霊場24番 続きを読む “光照寺 Koshoji” →