- 創建 地蔵堂の創建年代等は不詳。地蔵立像は1714(正徳4)年に、六地蔵は1732(享保17)年、庚申塔は1756(宝暦6)年に造立
- 所在地 埼玉県新座市野火止5-6
月: 2025年6月
野火止慈眼堂 Jigendo
- 創建 創建年代等は不詳。川越街道で倒れた馬などを埋める場所に薬師如来が祀られれるようになった。地蔵尊も祀られていることから地蔵堂とも呼ばれている
- 所在地 埼玉県新座市野火止5-6
教念寺 Kyo-nenji
- 宗派 浄土真宗本願寺派 山号 正龍山
- 創建 広島教念寺の東京出張所として1989(平成元)年に起立、平成19年に浄土真宗本願寺派に包括され、教念寺教会となった
- 本尊 阿弥陀如来(江里康慧・作)
- 所在地 埼玉県新座市大和田1-20-6
(JR新座駅より徒歩12分)
https://www.kyonenji.jp
大和田観音堂 O-wadakannondo
- 創建 創建年代等は不詳、徳川家康の関東入国により天正19年より当地の地頭となった芝山小兵衛正員が慶長年間(1596-1615)頃に創建した向善寺が管理していた観音堂。明治初年向善寺は廃寺
- 所在地 埼玉県新座市大和田4-6-1
普光明寺 Fukomyoji
- 宗派 真言宗智山派 山号 福壽山
- 創建 806(大同元)年に律宗の比丘が開山
- 本尊 不動明王
- 寺宝 千躰地蔵尊(運慶作 源頼家奉納。33年毎開帳)、中台地蔵尊(行基作)、大威徳陀羅尼経第十二巻(市指定文化財)、普光明寺山門(市指定文化財)
- 所在地 埼玉県新座市大和田4-13-30
(東武東上線「志木」駅よりバス10分「新座団地入口」停留所より徒歩8分、JR武蔵野線「新座」駅より徒歩20分)
https://www.instagram.com/fukomyoji/