- 宗派 浄土宗 山号 長青山 寺号 寶樹寺
- 創建 大本山増上寺十二世普光観智国師を勧請開山、郡上八幡城主青山大蔵少輔幸成が開基となり、1643(寛永20)年青山大蔵少輔幸成の側室を大檀越として青山家下屋敷内に創建
- 本尊 阿弥陀如来
- 寺宝 泰平正観世音菩薩、楔地蔵
- 設計 隈研吾
- 所在地 東京都港区南青山2-26-38
(東京メトロ銀座線「外苑前駅」より徒歩1分)
https://baisouin.or.jp
江戸三十三観音霊場24番、東京三十三観音霊場7番札所、江戸南方四十八地蔵霊場39番、好花坊糸桜歌三十首霊場20番、江戸地蔵菩薩霊場三十六ヶ所19番
隈研吾設計の現代的な建物のお寺です。
外苑前駅からすぐの賑やかな場所にありますが、竹を植えられた参道を通ると静かな雰囲気に。
竹の緑がきれいな時期にまた伺いたいです。
![](https://i0.wp.com/oteraneko.s344.xrea.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_20240524_140228296.jpg?resize=663%2C500)
![](https://i0.wp.com/oteraneko.s344.xrea.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_20240524_140142079.jpg?resize=663%2C520)
![](https://i0.wp.com/oteraneko.s344.xrea.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_20240524_135729521.jpg?resize=663%2C500)