- 宗派 浄土宗 山号 清水山 院号 松林院
- 創建 戸崎町蓮社善誉上人が開山、深光院殿法誉宗沢居士(俗名森源七郎)が開基となり、1639(寛永16)年創建。昭和2年茗荷谷町良念寺を合併
- 本尊 阿弥陀如来像
- 寺宝 観音菩薩坐像、小石川七福神恵比寿
- 墓所 滝沢馬琴墓(区指定史跡)
- 所在地 東京都
文京区小日向4-9-5
(東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩3分)
江戸山ノ手三十四ヶ所観音霊場18番
滝沢馬琴のお墓があります(これを載せた日の昨日、御命日でした)。






文京区小日向4-9-5
滝沢馬琴のお墓があります(これを載せた日の昨日、御命日でした)。