- 宗派 曹洞宗 山号 青龍山
- 創建 1602(慶長7)年伊藤半兵衛長光の開基、通山宗徹を開山として創設
- 本尊 釈迦如来
- 寺宝 縛られ地蔵
- 所在地 東京都文京区小日向4-7-2
(東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩1分)
https://rinsenji.or.jp/
江戸山の手二十八地蔵霊場21番、江戸地蔵菩薩霊場三十六ヶ所15番
投稿者: おてらねこ
深光寺 Zinkoji
- 宗派 浄土宗 山号 清水山 院号 松林院
- 創建 戸崎町蓮社善誉上人が開山、深光院殿法誉宗沢居士(俗名森源七郎)が開基となり、1639(寛永16)年創建。昭和2年茗荷谷町良念寺を合併
- 本尊 阿弥陀如来像
- 寺宝 観音菩薩坐像、小石川七福神恵比寿
- 墓所 滝沢馬琴墓(区指定史跡)
- 所在地 東京都
文京区小日向4-9-5
(東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩3分)
江戸山ノ手三十四ヶ所観音霊場18番
傳明寺 Denmyoji
- 宗派 曹洞宗 山号 鏡翁山 別称 藤寺
- 創建 仁山嶺恕和尚が開山、鏡翁傳明が開基となり1624(寛永元)年に創建
- 本尊 釈迦牟尼佛像
- 所在地 東京都文京区小日向4-3-11
林光院 Rinkoin
- 宗派 天台宗 山号 東叡山
- 創建 寛永初期、宣雄大僧都
- 本尊 阿弥陀如来 (旧・大慈院本尊) 脇侍 観世音菩薩、勢至菩薩
- 所在地 東京都台東区上野公園15番9号
寛永寺の子院
寒松院 Kanshoin
- 宗派 天台宗
- 創建 藤堂和泉守(戒名寒松院)が寛永年間(1624-1645)に創建
- 所在地 東京都台東区上野公園15-11
寛永寺三十六坊の一、好花坊糸桜歌三十首霊場25番