東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

立善寺 Ryuzenji

  • 宗派 日蓮宗 山号 長興山
  • 創建 1617(元和3)年、長興院日栄によって開山。元々は両国に位置していたが、その後下谷へ移転。替地を受領できず難渋していたところ、1684(貞享元)年になり、上総国長柄郡藻原(現・千葉県茂原市)の妙見寺 (茂原市)の日俊から土地が譲られて現在地に移転
  • 寺宝 木造閻魔王坐像(区登載文化財)
  • 所在地 台東区谷中5-4-19
    (東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩5分)
続きを読む “立善寺 Ryuzenji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

長明寺 Chomyoji

  • 宗派 日蓮宗 山号 日照山
  • 創建 1609(慶長14)年、蓮光院殿日照禅尼(志村八兵衛尉夫の妻)を開基、在天院日長(元和6年(1620年)没)を開山に創建。大正年間(1912年-1926年)には付近の谷中正運寺(1600(慶長5)年創建)を合併
  • 所在地 台東区谷中5-10-15
    (JR「日暮里」駅より徒歩約5分、東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩約7分)
続きを読む “長明寺 Chomyoji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

大圓寺 Daienji

  • 宗派 日蓮宗 山号 高光山
  • 創建 天正年間大圓院日授の開基で上野清水門脇に創建。1703(元禄16)年現在地に移転。1768(明和5)年火災により焼失。現在の本堂は1934(昭和9)年に再建された
  • 寺宝 錦絵開祖鈴木春信碑、笠森阿仙の碑
  • 所在地 東京都台東区谷中3-1-2
    (東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩約4分、JR東日本「日暮里」駅より徒歩約10分)
続きを読む “大圓寺 Daienji”