東京都 Tokyo-to · 文京区 Bunkyo-ku

定泉寺 Josenji

  • 宗派 浄土宗 山号 東光山 院号 見生院
  • 創建 太田道灌の矢場跡があったと伝えられる本郷弓町に蜂屋九郎次郎善遠が開基、増上寺十八世定蓮社定誉随浪和尚が開山となり、1621(元和7)年に創建、明暦の大火後当地へ移転
  • 本尊 阿弥陀如来
  • 寺宝 十一面観世音菩薩、鐘楼の鐘(武州江戸丹波守藤原重正・作)、宝簾印塔の六阿弥陀、五重の層塔、中興開山登誉見道上人の墓、夢現地蔵菩薩
  • 所在地 東京都文京区本駒込1-7-12
    (東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩1分)
    http://www.josenji.or.jp/
    江戸三十三観音霊場9番、上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場19番、東方三十三ヶ所観音霊場6番

本堂はガラス越しに中を拝むことができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.