東京都 Tokyo-to · 渋谷区 Shibuya-ku

聖輪寺 Shorinji

  • 宗派 真言宗豊山派 山号 観谷山 院号 福聚院
  • 創建 渋谷では最も古い寺といわれていて創建年代等は不詳との説もありますが、境内にある案内によると725(神亀2)年、行基菩薩の開基といい、宥光(明暦3年1657年寂)が中興開山
  • 本尊 如意輪観音(空襲で焼失する前の如意輪観音は慈覚大師円仁の作)
  • 所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-13-11
    (都営地下鉄大江戸線「国立競技場」駅より徒歩6分)
    東京三十三ヶ所観音霊場13番、江戸八十八ヶ所霊場10番、江戸観音霊場四十四ヶ所27番、近世江戸三十三ヶ所観音霊場20番、御府内八十八ヶ所霊場10番

戦後に再建されたのであまり古刹の感じはしませんが、渋谷で最も古いお寺だそうです。
境内に庚申塔や不動尊が。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.