- 宗派 浄土宗 山号 臨海山 院号 遍照院
- 創建 1384(至徳元)年、械蓮社言誉定実によって開山(『新編武蔵風土記稿』では1390(明徳元)年)
- 本尊 阿弥陀如来坐像
- 寺宝 法禅寺板碑121点、法然上人坐像、紙本着色地獄変相図1幅、紙本着色釈尊誕生変相図1幅、法禅寺板木・銅版、流民叢塚碑(品川区指定史跡)
- 所在地 東京都品川区北品川2-2-14
(京浜急行電鉄「北品川」駅より徒歩5分)
東海三十三観音霊場31番札所、円光大師東都二十五ヶ所霊場7番
タグ: 阿弥陀如来
十方寺 Jyupoji
- 宗派 浄土宗 山号 浄土山 院号 正覚院
- 創建 覚蓮社圓誉霊門上人が、源空寺退隠後に1681(天和元)年根津に創建、その後当地へ移転
- 本尊 阿弥陀如来
- 所在地 東京都文京区向丘2-29-1
(都営地下鉄三田線「白山駅」から徒歩4分、東京メトロ南北線「本駒込」駅から 徒歩2分、千代田線「千駄木」駅から徒歩13分)
http://www.jyupoji.jp/
浄心寺 Joshinji
- 宗派 浄土宗 山号 湯嶋山 院号 常光院
- 創建 1612(元和2)年に畔柳助九郎氏が大旦那となり、還蓮社到誉文喬和尚を開山上人とし、湯島妻恋坂付近に創建。その後、江戸の大火により焼失し、現在の地に移転
- 本尊 阿弥陀如来
- 寺宝 十一面観世音菩薩(子育桜観音)、虚空蔵菩薩
- 所在地 東京都文京区向丘2丁目17-4
(東京メトロ南北線「東大前」駅、「本駒込」駅から徒歩7分。都営地下鉄三田線「白山」駅から徒歩10分
https://www.joshinji.or.jp
江戸三十三観音霊場10番、上野王子駒込辺三十三ヶ所観音霊場17番
専念寺 Sennenji
- 宗派 浄土宗 山号 一心山 別称 専念精舎
- 創建 創建年代は不詳。念蓮社専譽上人心阿無的大和尚が開山となり下谷に創建、天和年間(1681-1683)に当地へ移転
- 本尊 阿弥陀如来
- 寺宝 東都六地蔵第二番
- 所在地 東京都文京区千駄木1-22-24
(東京メトロ南北線「駒込」駅より徒歩3分)
天然寺 Tennenji
- 宗派 浄土宗 山号 明窓山 院号 薫香院
- 創建 1626(寛永3)年、然蓮社天誉秀公によって開山。平井直衛の開基
- 本尊 阿弥陀如来
- 所在地 文京区本駒込2-20-8
(東京メトロ南北線「本駒込」駅より徒歩7分)
https://tennenji.or.jp