東京都 Tokyo-to · 足立区 Adachi-ku

恵明寺 Emyoji

  • 宗派 真言宗系単立 山号 宮城山 院号 円明院
  • 創建 創建年代不詳、平安時代に亮尊により開山との説あり
  • 本尊 木造阿弥陀如来坐像(延命寺を合寺。江戸六阿弥陀2番、行基作とも。区有形文化財)
  • 所在地 東京都足立区江北2-4-3
    (東京都交通局日暮里・舎人ライナー「高野」駅下車徒歩9分)
    江戸六阿弥陀2番、荒綾八十八ヶ所霊場54番札所、荒川辺八十八ヶ所霊場21(廃寺・延命寺から移動)、23、24(廃寺・能満寺から移動)、25(廃寺・円満寺から移動)、26(廃寺・正覚寺から移動)、27番(廃寺・観性寺から移動)札所
続きを読む “恵明寺 Emyoji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

世尊寺 Sesonji

  • 宗派 真言宗豊山派 山号 鐡砂山 院号 観音院
  • 創建 豊島左近将監輝時が開基、賢栄が開山となり1372(応安5)年創建
  • 本尊 大日如来
  • 寺宝 紙本墨書御遺告(区登載文化財)、絹本着色仏涅槃図(区登載文化財)、絹本墨画普賢・文殊菩薩画像(区登載文化財)
  • 所在地 東京都台東区根岸3-13-22
    (東京メトロ日比谷線「入谷」駅より徒歩7分)
    荒川辺八十八ヶ所霊場1番、根岸古寺めぐり5番、御府内二十一ヶ所霊場12番札所
続きを読む “世尊寺 Sesonji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

西蔵院 Saizoin

  • 宗派 真言宗智山派 山号 圓明山 寺号 宝福寺
  • 創建 1400年代前後(江戸幕府開府以前)平真法印によって開山
  • 寺宝 御行の松、不動明王像、庚申塔(区有形文化財)
  • 本尊 大日如来
  • 所在地 東京都台東区根岸3-12-38
    (JR山手線「鶯谷」駅より徒歩6分)
    https://www.saizouin.or.jp/
    荒川辺八十八ヶ所霊場2番、御府内二十一ヶ所霊場11番札所
続きを読む “西蔵院 Saizoin”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

千手院 Senjuin

  • 宗派 真言宗豊山派 山号 補陀洛山
  • 創建 1595(文禄4)年、下谷町(現在の御徒町)に快實和尚により創建。1696(元禄9)年に第5世智興和尚により寛永寺領であった現在の下谷金杉(現在の根岸)の地に移される
  • 本尊 千手千眼観世音菩薩 脇侍:弘法大師、興教大師(お彼岸期間中の土日祭日9:30~14:00に開帳)
  • 寺宝 五智如来(阿閦如来、多宝如来、大日如来、阿弥陀如来、釈迦如来)(お彼岸期間中の土日祭日9:30~14:00に開帳)、銅製地蔵菩薩(位牌の間本尊、開帳なし)、如意輪観世音菩薩、幸福地蔵尊(半跏地蔵)、六面地蔵尊、地蔵塚
  • 所在地 東京都台東区根岸3-12-48
    (JR山手線「鶯谷」駅より徒歩6分。東京メトロ日比谷線「入谷」駅より徒歩5分)
    https://www.senjuin.com
    荒川辺八十八ヶ所霊場88番札所、根岸古寺めぐり6番札所
続きを読む “千手院 Senjuin”