- 宗派 浄土宗 山号 親縁山 院号 龍池院
- 創建 1604(慶長9)年、念誉達道によって開山。1683(天和3)年に湯島から現在地に移転。1923(大正12)年の関東大震災では難を逃れたが、1945(昭和20)年の東京大空襲では全てを焼失
- 本尊 木造阿弥陀如来像
- 所在地 東京都文京区向丘1-13-6
(東京メトロ南北線「東大前」駅より徒歩7分)
江戸山ノ手三十四ヶ所観音霊場12番
タグ: 江戸山の手四十八地蔵霊場
法真寺 Hoshinji
- 宗派 浄土宗 山号 和順山 院号 歓喜院
- 創建 1627(寛永4)年に源蓮社栄誉上人を開山、法真寺殿願誉歓譽西喜大禅定門(俗称天野京太郎)を開基として創建
- 本尊 阿弥陀如来坐像(恵心僧都作)
- 寺宝 子安地蔵尊(弘法大師作)、腰衣観音、閻魔大王
- 所在地 東京都文京区本郷5-27-11
(東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅より徒歩6分)
http://www.hoshinji.jp
東方三十三ヶ所観音霊場2番
嚴浄院 Gonjoin
- 宗派 浄土宗 山号 臨川山 寺号 専稱寺
- 創建 専蓮社高譽貞殘聖人(万治2年1659年遷化)が開山、松徳院殿穏譽覺安居士(俗名松野孫左衛門)が開基となり、1628(寛永5)年小石川田町に創建、1654(承応2)年当地へ移転
- 所在地 東京都文京区白山2-30-5
(都営三田線「白山」駅から徒歩3分、東京メトロ南北線「本駒込」駅から徒歩8分)
https://www.gonjouin.com
江戸山の手四十八ヵ所地蔵参り29番
還国寺 Genkokuji
- 宗派 浄土宗 山号 安養山 院号 浄土院
- 創建 西蓮社在譽上人龍藝和尚が、牛込津久土邊に庵室を結んで1631(寛永8)年に創建、神保佐渡守が開基。1656(明暦2)年当地へ移転。1925(大正14)年に浅草の源光寺を合併
- 本尊 阿弥陀如来
- 寺宝 観音菩薩立像、勢至菩薩立像、善導大師立像、法然上人立像、十一面観音立像、閻魔大王坐像
- 墓所 五代目古今亭志ん生、三代目古今亭志ん朝
- 所在地 東京都文京区小日向2-19-7
(東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅より徒歩3分)
https://br-premium.jp/genkokuji/
大泉寺 Daisenji
- 宗派 浄土宗 山号 寶國山 院号 寳珠院
- 創建 一蓮社念誉上人能悦和尚が開山となり1600(慶長5)年創建、1658(万治元)年当地へ移転
- 所在地 東京都文京区関口2-3-15