東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

立善寺 Ryuzenji

  • 宗派 日蓮宗 山号 長興山
  • 創建 1617(元和3)年、長興院日栄によって開山。元々は両国に位置していたが、その後下谷へ移転。替地を受領できず難渋していたところ、1684(貞享元)年になり、上総国長柄郡藻原(現・千葉県茂原市)の妙見寺 (茂原市)の日俊から土地が譲られて現在地に移転
  • 寺宝 木造閻魔王坐像(区登載文化財)
  • 所在地 台東区谷中5-4-19
    (東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩5分)
続きを読む “立善寺 Ryuzenji”
東京都 Tokyo-to · 港区 Minato-ku

宝珠院 Hosyuin

  • 宗派 浄土宗 山号 三縁山
  • 創建 1685(貞亨2)年、増上寺30世霊玄上人により蓮池の弁天堂の建立と同時に開創
  • 本尊 阿弥陀如来坐像(江戸初期の作)
  • 寺宝 薬師如来(組内寺一経院の本尊、運慶作)、開運出世大辨才天、閻魔大王 司録・司命(区有形文化財)、妙見菩薩、子の権現、子育て水子地蔵、三竦み(蛙、蛇、蛞蝓)、閻魔耳
  • 所在地 東京都港区芝公園4丁目8-55
    (都営大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩約5分、都営三田線「芝公園」駅より徒歩約7分)
    江戸百社弁天霊場3番
続きを読む “宝珠院 Hosyuin”
東京都 Tokyo-to · 新宿区 Shinjuku-ku

正蔵院 Shozoin

  • 宗派 天台宗 山号 薬龍山 寺号 光圓寺
  • 創建 圓観律師が平河町に長禄年間(1457-1460)に草庵を結び創建、元禄年間当地へ移転、圓観律師が開山
  • 本尊 薬師如来像(草刈薬師)
  • 脇本尊 閻魔大王
  • 所在地 東京都新宿区神楽坂6-54
    (東京メトロ東西線「神楽坂」駅より徒歩2分)
    http://www.tendaitokyo.jp/jiinmei/shozoin/
続きを読む “正蔵院 Shozoin”
東京都 Tokyo-to · 文京区 Bunkyo-ku

源覚寺 Genkakuji

  • 宗派 浄土宗鎮西派 山号 常光山 院号 向西院
  • 創建 1624(寛永元)年に定誉随波上人(後に増上寺第18世)によって創建
  • 本尊 阿弥陀三尊、毘沙門天(小石川七福神札所本尊)、閻魔王(閻魔堂本尊)
  • 区指定有形文化財 木像閻魔王坐像一体
  • 所在地 東京都文京区小石川2-23-14
    (都営三田線・大江戸線「春日」駅より徒歩2分、東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩3分)
    https://www.genkakuji.or.jp
    東方三十三ヶ所観音霊場3番
続きを読む “源覚寺 Genkakuji”