- 宗派 浄土宗 山号 普照山 院号 受光院
- 創建 1613(慶長18)年、清蓮社浄誉上人伝国和尚が開山。神田元岩井町から下谷へ、正徳4年に三十三間堂跡地となっていた当地へ移転
- 本尊 阿弥陀如来
- 墓所 島田虎之助の墓(区登録文化財)、伊豆長八の墓(区登録文化財)
- 所在地 東京都台東区松が谷2-1-2
(東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩約7分)
https://www.asakusa-shojoji.com
江戸東方四十八地蔵霊場29番、東都北部三十三ヶ所観音霊場4番
タグ: 浄土宗
廣大寺 Kodaiji
- 宗派 浄土宗 山号 龍宝山 院号 随厳院
- 創建 道蓮社白誉上人純阿劉鉄和尚が開山となり、1621(元和7)年創建。昭和3年北松山町(松が谷)満泉寺を合併
- 所在地 東京都台東区松が谷1-4-3
永昌寺 Eishoji
- 宗派 浄土宗 山号 朝日山 院号 願成院
- 創建 朝日長者が尊譽榮全を招いて1558(永禄元)年下谷御成小路辺長者町に創建、1637(寛永14)年当地へ移転、松浦壱岐守鎮信が中興開基
- 所在地 東京都台東区東上野5-1-2
(東京メトロ銀座線「稲荷町」駅より徒歩約1分、JR東日本「上野」駅より徒歩約8分
江戸東方四十八地蔵霊場33番(朝日地蔵)
法禅寺 Hozenji
- 宗派 浄土宗 山号 臨海山 院号 遍照院
- 創建 1384(至徳元)年、械蓮社言誉定実によって開山(『新編武蔵風土記稿』では1390(明徳元)年)
- 本尊 阿弥陀如来坐像
- 寺宝 法禅寺板碑121点、法然上人坐像、紙本着色地獄変相図1幅、紙本着色釈尊誕生変相図1幅、法禅寺板木・銅版、流民叢塚碑(品川区指定史跡)
- 所在地 東京都品川区北品川2-2-14
(京浜急行電鉄「北品川」駅より徒歩5分)
東海三十三観音霊場31番札所、円光大師東都二十五ヶ所霊場7番
福聚院 Fukujuin
- 宗派 浄土宗 山号 霊應山 寺号 鎮護寺
- 創建 1774(安永3)年、豊誉霊応によって伝通院末として開山
- 本尊 大黒天(小石川七福神、文京区指定文化財)
- 寺宝 とうがらし地蔵
- 所在地 文京区小石川3-2-23
(東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅より徒歩10分、都営地下鉄三田線・大江戸線「春日」駅より徒歩10分)