東京都 Tokyo-to · 足立区 Adachi-ku

性翁寺 Syo-oji

  • 宗派 浄土宗 山号 龍燈山 院号 貞香院
  • 創建 726(神亀3)年、行基菩薩が庵を開いたのに始まり、足立庄司宮城宰相が開基となり、正誉龍呑和尚が1492(明応元)年開山
  • 本尊 阿弥陀如来坐像(通称:木余り如来、都指定有形文化財)
  • 寺宝 区登録有形文化財:六阿弥陀根元 木余如来略縁起、龍燈山性翁寺縁起絵巻、三尊種字板碑
    足立姫墓(一夜菩提樹)、阿出川對馬守墓、いぼころり地蔵尊、地獄絵図、涅槃図
  • 所在地 東京都足立区扇2-19-3
    (東京都交通局日暮里・舎人ライナー「扇大橋」駅徒歩6分)
    http://www.kiamari.or.jp/
    江戸六阿弥陀木余り、荒綾八十八ヶ所霊場47番札所
続きを読む “性翁寺 Syo-oji”
東京都 Tokyo-to · 港区 Minato-ku

宝珠院 Hosyuin

  • 宗派 浄土宗 山号 三縁山
  • 創建 1685(貞亨2)年、増上寺30世霊玄上人により蓮池の弁天堂の建立と同時に開創
  • 本尊 阿弥陀如来坐像(江戸初期の作)
  • 寺宝 薬師如来(組内寺一経院の本尊、運慶作)、開運出世大辨才天、閻魔大王 司録・司命(区有形文化財)、妙見菩薩、子の権現、子育て水子地蔵、三竦み(蛙、蛇、蛞蝓)、閻魔耳
  • 所在地 東京都港区芝公園4丁目8-55
    (都営大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩約5分、都営三田線「芝公園」駅より徒歩約7分)
    江戸百社弁天霊場3番
続きを読む “宝珠院 Hosyuin”
東京都 Tokyo-to · 港区 Minato-ku

鑑蓮社善長寺 KanrenjaZenchoji

  • 宗派 浄土宗 山号 三縁山
  • 創建 明信院殿(五代将軍綱吉公長女鶴姫、28歳で逝去)霊屋別当職寺院
  • 本尊 阿弥陀如来
  • 所在地 東京都港区芝公園4丁目6番5号
    (都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩3分、三田線「芝公園」駅から徒歩6分、東京メトロ日比谷線「神谷町」駅から徒歩9分)
    江戸西方六阿弥陀霊場2番、江戸百社弁天霊場4番
続きを読む “鑑蓮社善長寺 KanrenjaZenchoji”
東京都 Tokyo-to · 港区 Minato-ku

大眼院 Daigenin

  • 宗派 浄土宗
  • 創建 徳川秀忠の死去にともない、1632(寛政9)年、台徳院霊廟(御霊屋)が芝増上寺山内に造営され、同時に恵眼院と宝松院がその御霊屋別当として建立。明治初頭に名称を大眼院とした
  • 本尊 阿弥陀如来
  • 所在地 東京都港区芝公園四丁目6番7号
    (都営大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩3分)
続きを読む “大眼院 Daigenin”