東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

徳大寺 Tokudaiji

  • 宗派 日蓮宗 山号 妙宣山
  • 創建 江戸時初めの寛永年間に慈光院日遣上人によって創建
  • 本尊 大曼荼羅
  • 寺宝 摩利支天像(聖徳太子作)
  • 所在地 東京都台東区上野4-6-2
    (JR山手線「御徒町」駅より徒歩2分)
    https://marishiten-tokudaiji.com
続きを読む “徳大寺 Tokudaiji”
東京都 Tokyo-to · 新宿区 Shinjuku-ku

本迹寺 Honjakuji

  • 宗派 日蓮宗 山号 顕妙山
  • 創建 1626(寛永)3年、了本院日清大穂(俗名山中治郎、開基の次男)が開山、山中喜平治が開基となり、市ヶ谷に創建。青山六道辻への移転を経て、1664(寛文4)年現在地に移転
  • 所在地 東京都新宿区南元町10-6
    (JR総武線「信濃町」駅より徒歩6分)
続きを読む “本迹寺 Honjakuji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

本覚寺 Hongakuji

  • 宗派 日蓮宗 山号 龍嶋山
  • 創建 1591(天正19)年馬喰町に関根卯兵衛(円了院成身日満)の開基で上行院日覚を開山として(一説に1558(永禄元)年三河で)創建。1657(明暦3)年明暦の大火で焼失後、現在地に移転。1902(明治35)年智鳳院日透が再興
  • 所在地 東京都台東区松が谷2-8-15
    (東京メトロ銀座線「稲荷町」駅より徒歩約9分)
    江戸十祖師の日限祖師
続きを読む “本覚寺 Hongakuji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

蓮城寺 Renjoji

  • 宗派 日蓮宗 山号 常光山
  • 創建 創建年代等は不詳。上総に創建し、慶長年間(1596-1615)浅草鳥越へ移転、成就院日元(寛永15年1638年卒)が開山、覚了義達が開基。享保12年(1728)に浅草安部川町から当地へ移転
  • 所在地 東京都台東区東上野5-4-7
続きを読む “蓮城寺 Renjoji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

本寿寺 Honjuji

  • 宗派 日蓮宗 山号 栄源山
  • 創建 1614(慶長19)年本寿院日栄が神田寺町に創建し、1650(慶安3)年現在地へ移転
  • 寺宝 本寿寺文書、木造日蓮上人坐像、木造日朝上人坐像、本寿寺版木43面 附御鬮箱及び御鬮竹(すべて台東区登録文化財)
  • 所在地 東京都台東区谷中1-4-9
    (東京メトロ千代田線「根津」駅より徒歩約3分)
続きを読む “本寿寺 Honjuji”