- 宗派 真宗大谷派 山号 天皇山
- 創建 1628(寛永5)年、釈善徹によって開山。元々は現在の市谷田町に位置していたが、その後、用地召し上げなどのため移転を余儀なくされ、1647年(正保4年)に現在地に移転
- 本尊 阿弥陀如来
- 所在地 東京都文京区白山2-13-13
(都営三田線「白山」駅より徒歩8分)
タグ: 真宗大谷派
石川山善仁寺 Zenninji
- 宗派 浄土真宗大谷派 山号 石川山 院号 福寿院
- 創建 真言宗福住院として969(安和2)年創建したと伝えられ、親鸞上人が小石川巡錫の際浄土真宗に改宗
- 本尊 阿弥陀如来(木造)
- 寺宝 梵鐘 (人間国宝である香取正彦作)
- 所在地 東京都文京区小石川4-13-19
(東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩15分、都営大江戸線「春日」駅より徒歩20分)
https://zenninji.com/
忠綱寺 Chukoji
- 宗派 浄土真宗 真宗大谷派 山号 向岡山 院号 渡邉院
- 建立 1626(寛永3)年3月22日 開基 渡邉忠綱(忠七郎)
- 本尊 阿弥陀如来 恵心僧都の作と伝えられる
- 所在地 東京都台東区池之端2-5-43
(千代田線「根津」駅より徒歩2分、南北線「東大前」駅より徒歩10分)
https://chukoji.jp/