東京都 Tokyo-to · 港区 Minato-ku

円澤寺 Entakuji

  • 宗派 曹洞宗 山号 龍興山
  • 創建 1645(正保2)年に附山栄伝大和尚によって創建
  • 所在地 東京都港区南麻布2-14-14
    (東京メトロ南北線・都営三田線「白金高輪」駅より徒歩5分、東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩12分、京急線・都営浅草線「泉岳寺」駅より徒歩15分)
    https://hoyu-net.co.jp/entakuji-minatoku/
続きを読む “円澤寺 Entakuji”
東京都 Tokyo-to · 渋谷区 Shibuya-ku

瑞円寺 Zuienji

  • 宗派 曹洞宗 山号 高雲山 院号 金剛院
  • 創建 創建年代等は不詳。庵室として創建、徳川秀忠(1632年逝去)より寺領8石1斗の御朱印状を拝領していた。開山は天寳宗悦(延宝元年1673年寂)。千駄ヶ谷の総鎮守である鳩森八幡神社の別当寺であった
  • 所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-35-1
    江戸百社弁天霊場30番
続きを読む “瑞円寺 Zuienji”
神奈川県 Kanagawa-ken

海宝院 Kaihoin

  • 宗派 曹洞宗 山号 長谷山
  • 創建 1590(天正18)年、駿河保壽寺に隠棲していた之源臨乎和尚を開山に迎え、徳川家康の家臣長谷川七左衛門長綱が良長院の地に創建。慶長年間(1596-1615)当地へ移転
  • 本尊 十一面観世音菩薩
  • 寺宝 子育地蔵菩薩、四脚門(市指定重要文化財)、銅鐘(県指定重要文化財)、木造十一面観音菩薩坐像(市指定文化財)
  • 所在地 神奈川県逗子市沼間2-12-15
    三浦三十三観音霊場24番、三浦三十八地蔵霊場25番
続きを読む “海宝院 Kaihoin”
東京都 Tokyo-to · 品川区 Shinagawa-ku

東照寺 Toshoji

  • 宗派 曹洞宗 山号 大雲山
  • 創建 1941(昭和16)年、原田(大雲)祖岳老師により、福井県小浜・発心寺専門僧堂の東京出張所「大雲会道場」として発足。昭和18年4月22日、「東照寺」として認可される。その後、一度戦災で完全に焼失したが、大雲会員の総力により再建
  • 本尊 釈迦牟尼仏
  • 寺宝 聖観音菩薩、地蔵菩薩、千手観音菩薩、十一面観音菩薩、大黒尊天、韋駄尊天、原田祖岳老師像
  • 所在地 東京都品川区豊町4-5-18
    http://www.toshoji.com/nihongo.htm
続きを読む “東照寺 Toshoji”