- 宗派 真言宗東寺派 山号 薬王山
- 創建 創建年代等は不詳。改祐(応仁22年1488年寂)が開山
- 本尊 薬師如来像
- 寺宝 魚藍大観音
- 所在地 神奈川県小田原市早川482
タグ: 東寺派
正藏寺 Syozoji
- 宗派 真言宗東寺派 山号 本宮山 院号 西之院
- 創建 1528(正長元)年に創建、高傳が開山
- 本尊 不動明王像
- 所在地 小田原市早川1189
真福寺 Shinpukuji
- 宗派 真言宗東寺派 山号 瑠璃山 院号 薬師院
- 創建 1024(万寿元)年に創建、覺應が開山。1264(文永元)年に鎮海が再建。中興開山当初早川山如意輪寺東照院と号していたものの、大王山宗臨寺吉祥院と改号、1552(天文21)年現寺号に改めた
- 本尊 不動明王像
- 寺宝 聖観世音菩薩像(早川観音。平安時代の作。50年ごとに開帳)、真福寺のタブノキ(市指定天然記念物)、真福寺のイトヒバ(市指定天然記念物)
- 所在地 神奈川県小田原市早川892