東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

西福寺 Saifukuji

  • 宗派 浄土宗 山号 東光山 院号 松平良雲院 通称 松平西福寺
  • 創建 1574(天正2)年、徳川家康の開基。開山上人は、真蓮社貞誉素道房願故了伝大和尚。1608(慶長13)年に江戸駿河台に移転し、1638(寛永15)年に現在地に移転
  • 本尊 阿弥陀如来
  • 墓所 勝川春章の墓(江戸時代の浮世絵師、都指定文化財)、彰義隊(百三十二名)の墓
  • 史跡 育英小学校発祥の地(区旧跡)
  • 所在地 東京都台東区蔵前4-16-16
    (都営地下鉄「蔵前」駅より徒歩約2分)
    http://www.saifukuji.net/blog/
    江戸浄土四ヶ寺、江戸阿弥陀如来霊場二十ヶ所6番、東都北部三十三ヶ所観音霊場16番、江戸三十三ヶ所弁財天霊場30番(江島弁財天)
続きを読む “西福寺 Saifukuji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

源空寺 Genkuji

  • 宗派 浄土宗 山号 五台山 院号 文殊院
  • 創建 1590(天正18)年覚蓮社円誉道阿霊門和尚が湯島に創建、幕命により1604(慶長9)年源空寺と号した。1634(寛永11)年には徳川家光に呼ばれて江戸城に登城、家光より洪鐘の寄進を受ける。1657(明暦3)年の大火で類焼し、当地へ移転
  • 本尊 円光大師法然上人像
  • 墓所 伊能忠敬(国史跡)、高橋至時(国史跡)、谷文晁(都旧跡)、幡随院長兵衛(都旧跡)、高橋景保
  • 文化財 銅鐘(区有形文化財)
  • 所在地 東京都台東区東上野6-19-2
    (東京メトロ銀座線「稲荷町」駅下車徒歩約8分、JR東日本「上野」駅下車徒歩約13分)
    円光大師東都二十五ヶ所霊場17番、東都北部三十三ヶ所観音霊場26番
続きを読む “源空寺 Genkuji”
東京都 Tokyo-to · 台東区 Taito-ku

正定寺 Shojoji

  • 宗派 浄土宗 山号 普照山 院号 受光院
  • 創建 1613(慶長18)年、清蓮社浄誉上人伝国和尚が開山。神田元岩井町から下谷へ、正徳4年に三十三間堂跡地となっていた当地へ移転
  • 本尊 阿弥陀如来
  • 墓所 島田虎之助の墓(区登録文化財)、伊豆長八の墓(区登録文化財)
  • 所在地 東京都台東区松が谷2-1-2
    (東京メトロ銀座線「田原町」駅より徒歩約7分)
    https://www.asakusa-shojoji.com
    江戸東方四十八地蔵霊場29番、東都北部三十三ヶ所観音霊場4番
続きを読む “正定寺 Shojoji”